ブログ個人トップ
コア日記 2012/11
りおちゃんバースディ(*^ー^)ノ
[麻耶] 投稿日時:2012/11/28(水) 03:35
今日はりおちゃんのお誕生日です!
物腰やわらかで、どんな話題でもちゃんと受け答えしてくれる大人の女性。
かと思いきや、時々見せるお茶目なエピソード(笑)話していて楽しい人です。
ニューヨークで数年間ジャズの勉強をしてきたり、カンボジアで暮らしたり。
保守的なわたしからすると、考えられない位アクティブなんですよね~
そんな彼女が歌う、イーグルスのDESPERADOを聴くのがとっても好きです。
あっ!これはジャズではないけど
カッコイイの。
もちろんジャズは本格派!機会があったらリクエストしてみてくださいね
里緒ちゃん、お誕生日おめでと~う
物腰やわらかで、どんな話題でもちゃんと受け答えしてくれる大人の女性。
かと思いきや、時々見せるお茶目なエピソード(笑)話していて楽しい人です。
ニューヨークで数年間ジャズの勉強をしてきたり、カンボジアで暮らしたり。
保守的なわたしからすると、考えられない位アクティブなんですよね~

そんな彼女が歌う、イーグルスのDESPERADOを聴くのがとっても好きです。
あっ!これはジャズではないけど

カッコイイの。
もちろんジャズは本格派!機会があったらリクエストしてみてくださいね

里緒ちゃん、お誕生日おめでと~う

いいね!
[麻耶] 投稿日時:2012/11/26(月) 03:04
今年も酉の市、行ってきましたよ~
例年よりも人が出てないと話す方もいましたが・・・
私の印象ではかなり混んでました!!
ヨネスケさん見たし
かっこよくてビックリしました。
今回も熊手らしくない感じの熊手を選んじゃいました。
20代前半の店員さんに「おねえさん、買い方わかってますね!」とかいわれつつ・・・
・・・それでも良いんです!
カウンターに飾ってるので見てね~
良い事あるかも。
今年は色々ありすぎて、私ひとりの胸では受け止めきれない事ばかり。
優しい常連さんやスタッフとの、何気ない会話に癒されてます。
いつもホントにありがと。。
熊手の力も借りて、みなさまが安心して通える店・コアを続けていく所存でございます
なにもできないけど、こうしてあり続ける事がわたしの役割なのだと自覚します。
2012年も、もう少しですね。

私の印象ではかなり混んでました!!

ヨネスケさん見たし

今回も熊手らしくない感じの熊手を選んじゃいました。
20代前半の店員さんに「おねえさん、買い方わかってますね!」とかいわれつつ・・・

・・・それでも良いんです!
カウンターに飾ってるので見てね~
良い事あるかも。
今年は色々ありすぎて、私ひとりの胸では受け止めきれない事ばかり。
優しい常連さんやスタッフとの、何気ない会話に癒されてます。
いつもホントにありがと。。
熊手の力も借りて、みなさまが安心して通える店・コアを続けていく所存でございます

なにもできないけど、こうしてあり続ける事がわたしの役割なのだと自覚します。
2012年も、もう少しですね。
BBQ☆
[麻耶] 投稿日時:2012/11/19(月) 11:47
前日の激しい雨が信じられないくらい、ぽかぽか快晴!バーベキュー日和。
土曜日にえいこちゃんが涙を流しながら玉ねぎやらお野菜を仕込んでくれたにもかかわらず!
当日朝に積み込みで、『お肉やお魚、焼そばを全て店の冷蔵庫に忘れる』という、わたしの大失態から始まり...orz...
ドタバタのイベントとなりました(笑)
バーベキュー会場に到着してから野菜しか持って来てない事に気付いちゃったのよね~。。。
朝9時半まで営業していたミッドナイトコアのマスターも参加

電池切れでブルーシートに横たわり、笑顔ですがコレで真剣に寝ています。

15時近くなると寒くなって火の周りが人気スポットに。
私は、さんまとおもちと熱燗が良かったっす


かなり酔っぱらいつつも、私の居ない三次会まで、イベントホストとしてみんなに気を遣ってくれていた会長。
ありがとうございました!
参加がかなわなかったすーちゃんイチオシのレモンエプロンがまぶしかったですね。
珍しくお酒を飲んだうえ、ロックでひとり一気しまくったミッドナイトコアマスター。
両脇を抱えられ、よしえに怒られながらも上機嫌&へにょへにょ状態で、神楽坂までタクシーでお帰りになりました(自腹)
コントみたいです。
正気で起きてた時間が短い感じ(笑)
普段飲まない分、たまには飲みたいよね
わたしがニク・サカナ・やきそばを冷蔵庫に忘れたため、無駄にゴージャスな二次会が行われました!
おなか一杯だよ~
他にも長野県から来てお財布を無くした気の毒なお方やら、色々トラブルだらけでしたが
みなさんのご参加&ご協力のおかげで、とーっても楽しい年内最後のイベントとなりました
ほんと楽しかったね。ありがとうございます。
次回イベントは来年のボウリング大会だねっ
土曜日にえいこちゃんが涙を流しながら玉ねぎやらお野菜を仕込んでくれたにもかかわらず!
当日朝に積み込みで、『お肉やお魚、焼そばを全て店の冷蔵庫に忘れる』という、わたしの大失態から始まり...orz...
ドタバタのイベントとなりました(笑)
バーベキュー会場に到着してから野菜しか持って来てない事に気付いちゃったのよね~。。。
朝9時半まで営業していたミッドナイトコアのマスターも参加

電池切れでブルーシートに横たわり、笑顔ですがコレで真剣に寝ています。

15時近くなると寒くなって火の周りが人気スポットに。
私は、さんまとおもちと熱燗が良かったっす



かなり酔っぱらいつつも、私の居ない三次会まで、イベントホストとしてみんなに気を遣ってくれていた会長。
ありがとうございました!
参加がかなわなかったすーちゃんイチオシのレモンエプロンがまぶしかったですね。
珍しくお酒を飲んだうえ、ロックでひとり一気しまくったミッドナイトコアマスター。
両脇を抱えられ、よしえに怒られながらも上機嫌&へにょへにょ状態で、神楽坂までタクシーでお帰りになりました(自腹)
コントみたいです。
正気で起きてた時間が短い感じ(笑)
普段飲まない分、たまには飲みたいよね

わたしがニク・サカナ・やきそばを冷蔵庫に忘れたため、無駄にゴージャスな二次会が行われました!
おなか一杯だよ~
他にも長野県から来てお財布を無くした気の毒なお方やら、色々トラブルだらけでしたが

みなさんのご参加&ご協力のおかげで、とーっても楽しい年内最後のイベントとなりました

ほんと楽しかったね。ありがとうございます。
次回イベントは来年のボウリング大会だねっ
ぷりん
[麻耶] 投稿日時:2012/11/11(日) 21:43
さびしくなる話ですみません。
先日、長らくのお客さまのお友達が同窓会でお集まりでした。
彼らを紹介してくれた当の本人がおられない。
今日はどうしたの?と聞くと『あいつ、死んだ、死んだー。』
ハァー
?また、悪い冗談を。
と取り合わずにいたら、本当の事だった。
たったのひと月ほど前に突然倒れ、3度の手術の甲斐もなく、と。
信じられない。
つい最近も、彼の愛娘はそろそろ幼稚園かな、なんて突然思い出したりしてたのに。
仲良かったスタッフに、何故かぷりんとあだ名された若き弁護士さん。
忙しい仕事の息抜きしに来ていたのでしょう。
おしゃべりして、のんびり飲むだけで、滅多に歌わない彼。
唯一一緒に歌ってくれてた曲を流して、ひとりで思い出を辿りました。
店とお客さまの関係って、こういう事もあるのだな。
何か変わりある事を知る事もできない場合の方が多いのだろうな。
ご家族の事を思うと、とてもいたたまれない気持ちです。
あなたを忘れません。ぷりんちゃん。
どうか安らかに。
先日、長らくのお客さまのお友達が同窓会でお集まりでした。
彼らを紹介してくれた当の本人がおられない。
今日はどうしたの?と聞くと『あいつ、死んだ、死んだー。』
ハァー

と取り合わずにいたら、本当の事だった。
たったのひと月ほど前に突然倒れ、3度の手術の甲斐もなく、と。
信じられない。
つい最近も、彼の愛娘はそろそろ幼稚園かな、なんて突然思い出したりしてたのに。
仲良かったスタッフに、何故かぷりんとあだ名された若き弁護士さん。
忙しい仕事の息抜きしに来ていたのでしょう。
おしゃべりして、のんびり飲むだけで、滅多に歌わない彼。
唯一一緒に歌ってくれてた曲を流して、ひとりで思い出を辿りました。
店とお客さまの関係って、こういう事もあるのだな。
何か変わりある事を知る事もできない場合の方が多いのだろうな。
ご家族の事を思うと、とてもいたたまれない気持ちです。
あなたを忘れません。ぷりんちゃん。
どうか安らかに。
アーカイブ
- 2021年4月(1)
- 2021年2月(1)
- 2019年5月(1)
- 2019年4月(1)
- 2018年4月(2)
- 2017年4月(1)
- 2017年2月(1)
- 2017年1月(1)
- 2016年10月(1)
- 2016年5月(2)
- 2016年4月(1)
- 2016年3月(2)
- 2016年1月(1)
- 2015年11月(1)
- 2015年9月(1)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(1)
- 2015年6月(1)
- 2015年4月(1)
- 2015年3月(3)
- 2015年1月(2)
- 2014年11月(1)
- 2014年10月(3)
- 2014年9月(1)
- 2014年8月(1)
- 2014年7月(2)
- 2014年6月(1)
- 2014年5月(2)
- 2014年4月(3)
- 2014年3月(2)
- 2014年2月(3)
- 2014年1月(2)
- 2013年12月(2)
- 2013年11月(2)
- 2013年10月(4)
- 2013年9月(3)
- 2013年8月(1)
- 2013年7月(4)
- 2013年6月(3)
- 2013年5月(4)
- 2013年4月(1)
- 2013年3月(5)
- 2013年2月(4)
- 2013年1月(6)
- 2012年12月(5)
- 2012年11月(4)
- 2012年10月(3)
- 2012年9月(4)
- 2012年8月(5)
- 2012年7月(7)
- 2012年6月(4)
- 2012年5月(6)
- 2012年4月(7)
- 2012年3月(6)
- 2012年2月(8)
- 2012年1月(8)
- 2011年12月(5)
- 2011年11月(12)
- 2011年10月(6)
- 2011年9月(10)
- 2011年8月(9)
- 2011年7月(11)
- 2011年6月(7)
- 2011年5月(8)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(11)
- 2011年2月(12)
- 2011年1月(14)
- 2010年12月(26)
- 2010年11月(5)
- 2010年10月(4)
- 2010年9月(4)
- 2010年8月(4)
- 2010年7月(3)
- 2010年5月(4)
- 2010年4月(5)
- 2010年3月(5)
- 2010年2月(3)
- 2010年1月(2)
- 2009年12月(6)
- 2009年11月(4)
- 2009年10月(5)
- 2009年9月(9)
- 2009年8月(5)
- 2009年6月(5)
- 2009年5月(1)
- 2009年4月(2)
- 2009年3月(1)
- 2009年2月(3)
- 2009年1月(2)
- 2008年12月(1)
- 2008年11月(1)